あけましておめでとうごさいます。2016年は良い年になりますように!更新頻度が落ちて比較的時間があるのにクドくて要領を得ない文はベストを尽くしても直りませんが、今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
前々から気になってた天下一品のお持ち帰りラーメン。以前、高円寺店での支払い時、店員さんに「持ち帰りもあるんですか?」と聞いたら「あります。」と確認済み。試してみたかったけど高円寺店はバイクですぐ行けるし、席数が多いから並ばないしで買う理由が無い(^ ^;。ところが年末、カミさんが色々忙しいので私が夕飯を担当することに。いつもなら永福町大勝軒の持ち帰りを買いに行ってましたが、この機会に食べてみよう!
今回は「天下一品 高円寺店 お持ち帰りラーメンこってり ストレートスープ・具付き(通販あり)」です!
天下一品はのお馴染みのドロっとしたこってりスープが特に評判の人気ラーメン店。その天下一品のこってりは高円寺店等で何回か食べましたが、鶏ガラと野菜等のドロっとしたスープはクドさは感じず癖になる味でたまに食べたくなりますねー。今回のお土産ラーメンを買う前にカミさんに天一こってりを説明したところ、説明がヘタだったのかドロっとしたこってりスープを恐れてしまいました(^ ^;。でも食べればそんな事は無く旨さがわかるはず!
天下一品高円寺店は高円寺駅を南に行き、皇鶏と言うラーメン店の先の交差点を左に行ってすぐ。歩いて3分位か。買い方は簡単。店には行って店員さんに「持ち帰りでこってり2人前下さい!」→「具を付けますか?」→「付けて下さい!」だけでした。持ち帰った手提げの中には、
作り方と通販の案内、麺と具、タレに薬味に箸まで。こってりスープはストレートスープなのが嬉しい!
ラーメンたれ(こってり・25.5g)は醤油ベース。からし味噌とにんにく、唐辛子、水あめ等のにんにく薬味は味の変化に期待。
麺は細めで量ってみたら110g 。ネギ、チャーシュー、メンマと具は沢山入ってますねー。
麺の茹で時間の目安は約2分。写真を撮るので1分45秒に。
ストレートこってりスープは1人前300g。熱湯で約8分温めます(いつもの事だけどもっと温めちゃったか(^ ^;)。丼にたれ(お好みの量を入れますが、全部入れちゃいました)を入れ、温めたスープをよく振って丼に投入。よく混ぜたら麺を入れ、具や薬味を盛り付けて完成!
おー、見た感じはお店と遜色無く、しかもネギやチャーシューは多いか!?(チャーシューは何故か5枚入ってたので、私3枚、カミさん2枚)。それでは一口。
おー、ドロっとして凄いまろやか。ポタージュスープみたいにポテトスープみたいにドロっとしてますが、鶏出汁等の旨味に醤油のキレもあって美味しい!持ち帰りのストレートスープもお店と変わらない感じですねー。原材料は白湯スープ、チキンエキス、たん白加水分解質、調味料(アミノ酸等)。
麺は蕎麦っぽくも感じるホクホクしてコシのある食感で美味しい。これがスープをよく持ち上げます!カミさん曰く「箸が重い。 」しかも伸びないのも良いですね〜。
チャーシューは私の好きな薄切りで大きく、しまった肉は噛めば噛むほど良い味。トロっとしたチャーシューも良いですが、昔ながらのチャーシューの薄切りは私好み。メンマは見た目よりコリコリしてます。
この九条ネギ等?のネギがまろやかスープに清涼感を与えます。これがタップリ入っているのが嬉しいなぁ。
左のにんにく薬味はニンニク風味が、からし味噌もピリっと良いアクセント。両方濃い味でまろやかスープに更に輪郭を与えます。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、ドロ〜っとしたマイルドなスープはお持ち帰りも天一独特の食感と旨さ!麺も具も良くてお店で食べるのとあまり変わらず旨かった(^O^)/!鶏がらや野菜等の出汁だからかクドくは無く、スープも麺もちょっと香ばしい感じが良いですねーっ。具はオーソドックスですが、薄切りチャーシューは特に好みで沢山入ってたネギもスープを引き立てました。また、にんにく薬味、からし味噌も良い味の変化。カミさんも見た目と違ってたので、「ドロドロって言ってたけど、全然大丈夫じゃない」と満足そうでした。
価格は1人前、ストレートスープに麺、今回は具を付けたので720円(税込)。直営店の高円寺店で買いましたが、全ての店舗で持ち帰りがあるか、あっさりもあるかはわかりません(聞いときゃ良かった(>_<))。 天下一品のあっさりはこってりとは全く違う鶏がら醤油ラーメンで旨かったし、色々な薬味の付いた味かさね、こってりをライトにした感じの屋台の味も良かったです。また私はいつも半チャーハンを付けますがオーソドックスで美味しいです。これからも天下一品は色々食べてみたいですねー。全国に200店舗以上あるのでお店で食べるのがベストですが、近くにお店の無い方、家でゆっくり食べたい方には良いですねー、通販もありますから。アメトークとはCMとかで話題のこってりラーメンですので超おススメです!
☆天下一品のHPです!
☆天下一品の通販、Web屋台です!(あっさりや具も買えます!)
☆楽天でも買えます!(ただ6食入りです)
☆現在も持ち帰りがあるかどうかわかりませんが、以前店頭持ち帰りで食べたラーメン等です!
・何度食べても旨い!永福町大勝軒の持ち帰りお土産ラーメン(ストレートスープ)!
・保谷大勝軒のお土産(持ち帰り)中華そば(ストレースープ・具入り)保谷!
・東京駅土産に!魚粉+限界だし 六厘舍TOKYOお土産つけめん 東京ラーメンストリート!
・丸長・大勝軒系発祥の店!丸長 荻窪 お持ち帰りつけそば!
・つけ麺発祥の店、中野大勝軒のお持帰りスペシャルつけそば!ストレートスープ・具付き!
・永福町系、大海軒のお持ち帰り中華そば(ストレートスープ・具入り)!八王子!
・新しくなった春木屋のお土産中華そば!生麺 シマダヤ!
・春木屋のお土産つけ麺(生麺)!シマダヤ!
・好日 持ち帰りつけめん(ストレートスーププ・具入り)東中野!
・らーめん弁慶 醤油とんこつ お取り寄せ(持ち帰り)ラーメン!
・家で珍々亭の持ち帰り油そば(具付き)武蔵境!
・安くて旨い!ぎょうざの満洲 お持ち帰り生ぎょうざ チャーハン 荻窪南店!!
・大人気餃子の持ち帰り!餃子の王将 お持ち帰り餃子 焼めし 中野!!
・ず〜っと食べ続けてる絶品餃子!白龍 お持ち帰り餃子(通販)中野富士見町!!
・蒙古タンメン中本のお持ち帰り蒙古丼(弁当)!!

にほんブログ村←大変恐縮ですが、もしよろしかったらポチっとお願いします<(_ _)>
←こちらももし出来ましたら。。<(_ _;)>
JUGEMテーマ:グルメ
前々から気になってた天下一品のお持ち帰りラーメン。以前、高円寺店での支払い時、店員さんに「持ち帰りもあるんですか?」と聞いたら「あります。」と確認済み。試してみたかったけど高円寺店はバイクですぐ行けるし、席数が多いから並ばないしで買う理由が無い(^ ^;。ところが年末、カミさんが色々忙しいので私が夕飯を担当することに。いつもなら永福町大勝軒の持ち帰りを買いに行ってましたが、この機会に食べてみよう!
今回は「天下一品 高円寺店 お持ち帰りラーメンこってり ストレートスープ・具付き(通販あり)」です!

天下一品はのお馴染みのドロっとしたこってりスープが特に評判の人気ラーメン店。その天下一品のこってりは高円寺店等で何回か食べましたが、鶏ガラと野菜等のドロっとしたスープはクドさは感じず癖になる味でたまに食べたくなりますねー。今回のお土産ラーメンを買う前にカミさんに天一こってりを説明したところ、説明がヘタだったのかドロっとしたこってりスープを恐れてしまいました(^ ^;。でも食べればそんな事は無く旨さがわかるはず!
天下一品高円寺店は高円寺駅を南に行き、皇鶏と言うラーメン店の先の交差点を左に行ってすぐ。歩いて3分位か。買い方は簡単。店には行って店員さんに「持ち帰りでこってり2人前下さい!」→「具を付けますか?」→「付けて下さい!」だけでした。持ち帰った手提げの中には、

作り方と通販の案内、麺と具、タレに薬味に箸まで。こってりスープはストレートスープなのが嬉しい!

ラーメンたれ(こってり・25.5g)は醤油ベース。からし味噌とにんにく、唐辛子、水あめ等のにんにく薬味は味の変化に期待。

麺は細めで量ってみたら110g 。ネギ、チャーシュー、メンマと具は沢山入ってますねー。
麺の茹で時間の目安は約2分。写真を撮るので1分45秒に。
ストレートこってりスープは1人前300g。熱湯で約8分温めます(いつもの事だけどもっと温めちゃったか(^ ^;)。丼にたれ(お好みの量を入れますが、全部入れちゃいました)を入れ、温めたスープをよく振って丼に投入。よく混ぜたら麺を入れ、具や薬味を盛り付けて完成!

おー、見た感じはお店と遜色無く、しかもネギやチャーシューは多いか!?(チャーシューは何故か5枚入ってたので、私3枚、カミさん2枚)。それでは一口。

おー、ドロっとして凄いまろやか。ポタージュスープみたいにポテトスープみたいにドロっとしてますが、鶏出汁等の旨味に醤油のキレもあって美味しい!持ち帰りのストレートスープもお店と変わらない感じですねー。原材料は白湯スープ、チキンエキス、たん白加水分解質、調味料(アミノ酸等)。

麺は蕎麦っぽくも感じるホクホクしてコシのある食感で美味しい。これがスープをよく持ち上げます!カミさん曰く「箸が重い。 」しかも伸びないのも良いですね〜。

チャーシューは私の好きな薄切りで大きく、しまった肉は噛めば噛むほど良い味。トロっとしたチャーシューも良いですが、昔ながらのチャーシューの薄切りは私好み。メンマは見た目よりコリコリしてます。

この九条ネギ等?のネギがまろやかスープに清涼感を与えます。これがタップリ入っているのが嬉しいなぁ。

左のにんにく薬味はニンニク風味が、からし味噌もピリっと良いアクセント。両方濃い味でまろやかスープに更に輪郭を与えます。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、ドロ〜っとしたマイルドなスープはお持ち帰りも天一独特の食感と旨さ!麺も具も良くてお店で食べるのとあまり変わらず旨かった(^O^)/!鶏がらや野菜等の出汁だからかクドくは無く、スープも麺もちょっと香ばしい感じが良いですねーっ。具はオーソドックスですが、薄切りチャーシューは特に好みで沢山入ってたネギもスープを引き立てました。また、にんにく薬味、からし味噌も良い味の変化。カミさんも見た目と違ってたので、「ドロドロって言ってたけど、全然大丈夫じゃない」と満足そうでした。
価格は1人前、ストレートスープに麺、今回は具を付けたので720円(税込)。直営店の高円寺店で買いましたが、全ての店舗で持ち帰りがあるか、あっさりもあるかはわかりません(聞いときゃ良かった(>_<))。 天下一品のあっさりはこってりとは全く違う鶏がら醤油ラーメンで旨かったし、色々な薬味の付いた味かさね、こってりをライトにした感じの屋台の味も良かったです。また私はいつも半チャーハンを付けますがオーソドックスで美味しいです。これからも天下一品は色々食べてみたいですねー。全国に200店舗以上あるのでお店で食べるのがベストですが、近くにお店の無い方、家でゆっくり食べたい方には良いですねー、通販もありますから。アメトークとはCMとかで話題のこってりラーメンですので超おススメです!
☆天下一品のHPです!
☆天下一品の通販、Web屋台です!(あっさりや具も買えます!)
☆楽天でも買えます!(ただ6食入りです)
![]() 【1/8以降順次出荷】天下一品 ラーメン 6食 チャーシュー付 ... |
☆現在も持ち帰りがあるかどうかわかりませんが、以前店頭持ち帰りで食べたラーメン等です!
・何度食べても旨い!永福町大勝軒の持ち帰りお土産ラーメン(ストレートスープ)!
・保谷大勝軒のお土産(持ち帰り)中華そば(ストレースープ・具入り)保谷!
・東京駅土産に!魚粉+限界だし 六厘舍TOKYOお土産つけめん 東京ラーメンストリート!
・丸長・大勝軒系発祥の店!丸長 荻窪 お持ち帰りつけそば!
・つけ麺発祥の店、中野大勝軒のお持帰りスペシャルつけそば!ストレートスープ・具付き!
・永福町系、大海軒のお持ち帰り中華そば(ストレートスープ・具入り)!八王子!
・新しくなった春木屋のお土産中華そば!生麺 シマダヤ!
・春木屋のお土産つけ麺(生麺)!シマダヤ!
・好日 持ち帰りつけめん(ストレートスーププ・具入り)東中野!
・らーめん弁慶 醤油とんこつ お取り寄せ(持ち帰り)ラーメン!
・家で珍々亭の持ち帰り油そば(具付き)武蔵境!
・安くて旨い!ぎょうざの満洲 お持ち帰り生ぎょうざ チャーハン 荻窪南店!!
・大人気餃子の持ち帰り!餃子の王将 お持ち帰り餃子 焼めし 中野!!
・ず〜っと食べ続けてる絶品餃子!白龍 お持ち帰り餃子(通販)中野富士見町!!
・蒙古タンメン中本のお持ち帰り蒙古丼(弁当)!!

にほんブログ村←大変恐縮ですが、もしよろしかったらポチっとお願いします<(_ _)>

JUGEMテーマ:グルメ
【2016.01.05 Tuesday 09:30】 author : inojimania | 醤油ラーメン比較的濃厚?ストレートスープ 通販(or持ち帰り) | comments(0) | trackbacks(0) |