※最新(2017.7)の辛旨飯、蒙古タンメン中本 辛旨飯(其ノ弐)カップライス!セブンイレブン 日清食品です!
凄い前に初めてカップライス(多分、日清)が出た時、すぐに食べてみましたが何か米がパサパサで(^ ^;「これは何か違うなぁ〜。」と感じ、2回買っておしまい(^ ^;。それからかなりの年月が経過し、3年程前に初めてカップカレーライス(日清)を食べたらこれは米の違和感が無く満足の味。たま〜に食べるかな。と、セブンイレブン情報をよくコメントしてくれる茄子さんからビッグ情報が!何と通販の箱売りだった蒙古タンメンカップライスがお店に!?これは買いだ!
今回は「蒙古タンメン中本 特製 辛旨飯 店主 白根誠監修 カップごはん セブン&i 日清食品」です!
蒙古タンメン中本はご存知、辛旨の麻婆豆腐味噌ラーメンが超人気の行列店!どの店も混んでますねーっ。蒙古タンメン中本カップ麺(日清)もセブンイレブンの定番商品だし、お店でもカップ麺でも蒙古タンメン中本は人気ですねー。初めて蒙古タンメン中本新宿店に行った時は店の外だけ並ぶのかと思ったら店内でも更に並んだ(^ ^;後、汗ダクになって食べたのを思い出します。
その蒙古タンメン中本のごはんと言えば、サイドメニューの定食と蒙古丼!麻婆豆腐がごはんにかかった定食は最初に店に行った時に食べましたが、その時はほとんどの人が注文してました。 一方、具も蒙古タンメンとほぼ一緒の蒙古丼は弁当、持ち帰りで食べましたが、これがラーメンと同じくらい旨かった!よく考えたら数年前に蒙古丼のレンジ商品がセブンイレブンから出ましたが再販はなく、カップごはんの辛旨飯が新発売。中本の辛旨は飯でもごはんでも美味しいですが、これはどうでしょう。フタの上には、
旨辛オイルが。これが辛味を増すのか。お店には無い、オリジナル商品なんですねーっ。フタを取ると、
蒙古タンメン中本と言えばやっぱ豆腐ですね〜。結構入ってます。
作り方は簡単。水200mlをカップに加えてレンジで5分チンすれば完成!フタの上の辛旨オイルの袋を取り、フタを容器からはがし取る。フタは調理時に使うので捨てない。必ず水を200ml入れ、フタを乗せて500Wで約5分。600Wで約4分20秒。辛旨オイルをかけてよくかき混ぜるだけ。「加熱後にフタをしたまま1〜2分蒸らすとよりおいしい」そうだから、蒸らして辛旨オイルをかけて完成!
おお、やっぱ豆腐が良いですねー。これが甘く感じるんです。辛旨オイルで辛味を調整するのかな?そうは書いてないか。いずれにしても全部入れてみる。よーくかき混ぜると、
崩さない様にベストを尽くしましたが豆腐は崩れます(^ ^;。ちょっと水っぽいチキンライスにも見えますが、それでは一口。
お〜、やっぱ辛い!しかも熱い!熱くて辛いからか、最初はわかりづらいけど味噌風味で味もしっかり濃い目で美味しい!結構辛いけど私には程よい辛さで、この熱々が良いですね〜。
米はリゾット、雑炊風なのでパサっとは感じなくて辛味噌味によく馴染みます。やはりカップごはんは雑炊っぽくしてからは違和感が無くなり良い感じ。原材料はライス、豚脂、糖類、味噌、植物油脂、香辛料、小麦粉、野菜エキス、ポークエキス、でん粉、食塩、玉ねぎ、香味油、加工油脂、野菜調味油、酵母エキス、オニオンパウダー等。
具はかき混ぜるとよくわからなくなりますが、キャベツ、豆腐、人参、キクラゲ。全体的に具は少なめだけど、メインの豆腐はかなり入ってるから時折辛さの中に豆腐の甘味を感じる辛旨中本の看板の具。キャベツは煮キャベツって感じで中本っぽい。キクラゲが良い食感。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、辛さと熱さがドーンと来る味噌味の蒙古タンメンらしい辛旨ごはん。ライスは違和感は無く、時折感じる豆腐が良い甘味!暑い夏にピッタリ!いや〜、フーフーしながら食べると辛さと熱さで汗がタラタラ垂れてきますから暑い日には良いです。具はそれ程存在感はありませんが(^ ^;、キクラゲ、キャベツの食感と豆腐の甘味が良いアクセント。米が水分を吸うからか後半はユルい辛チャーハンみたいで飽きない味でした。
価格は267円(税込・373Kcal)。セブン&iのタイアップ商品で販売地域は全国!内容量は93gと普通のカップ麺よりは多いんで、そんな感じの腹具合。カップごはんカレーメシより30円程高いけど、私は蒙古タンメン中本ファンなので良いか。でももう少しキャベツ等の具が多いと嬉しいか(^ ^;。蒙古タンメン中本カップ(204円)にするか、この辛旨飯にするかはラーメンか?!ごはんか?!と、その時の気分で食べ分けたい2商品。そこまで辛くは無いと思うけど、辛いの苦手な方は食べるの難しいかなーっ。因みに暑くて腹減って無くて「スープだけで良い!」って方には蒙古タンメン中本豆腐スープカップ(183円。日清 セブン&i)と言うスープもあります。
もう、暑さが本格的になりつつありますが、こんな時は辛いのが二番(冷たいのが一番)!蒙古タンメン中本ファンの方はもちろん、麺よりごはんの方が好きな方、リゾット、雑炊、チャーハンが好きな方、特に辛いのが好きな方はお試し下さい!
☆蒙古タンメン中本のHPです!
☆セブンイレブンの蒙古タンメン中本辛旨飯の紹介です!
※文中リンク以外の主な蒙古タンメン中本関連です!
・蒙古タンメンのつけ麺!蒙古タンメン中本 冷し五目蒙古タンメン!
・蒙古タンメン中本は辛く無い湯麺(塩タンメン)も旨い!
・蒙古タンメン中本 北極ラーメンカップ麺は激辛!極辛味噌 日清食品 セブン&i!
・蒙古タンメン+チーズも旨い!蒙古タンメン中本 チーズの一撃 カップ麺 日清 セブンイレブン(2017.11)!

にほんブログ村←大変恐縮ですが、もしよろしかったらポチっとお願いします<(_ _)>
←こちらはもしよろしければ。。<(_ _)>
凄い前に初めてカップライス(多分、日清)が出た時、すぐに食べてみましたが何か米がパサパサで(^ ^;「これは何か違うなぁ〜。」と感じ、2回買っておしまい(^ ^;。それからかなりの年月が経過し、3年程前に初めてカップカレーライス(日清)を食べたらこれは米の違和感が無く満足の味。たま〜に食べるかな。と、セブンイレブン情報をよくコメントしてくれる茄子さんからビッグ情報が!何と通販の箱売りだった蒙古タンメンカップライスがお店に!?これは買いだ!
今回は「蒙古タンメン中本 特製 辛旨飯 店主 白根誠監修 カップごはん セブン&i 日清食品」です!

蒙古タンメン中本はご存知、辛旨の麻婆豆腐味噌ラーメンが超人気の行列店!どの店も混んでますねーっ。蒙古タンメン中本カップ麺(日清)もセブンイレブンの定番商品だし、お店でもカップ麺でも蒙古タンメン中本は人気ですねー。初めて蒙古タンメン中本新宿店に行った時は店の外だけ並ぶのかと思ったら店内でも更に並んだ(^ ^;後、汗ダクになって食べたのを思い出します。
その蒙古タンメン中本のごはんと言えば、サイドメニューの定食と蒙古丼!麻婆豆腐がごはんにかかった定食は最初に店に行った時に食べましたが、その時はほとんどの人が注文してました。 一方、具も蒙古タンメンとほぼ一緒の蒙古丼は弁当、持ち帰りで食べましたが、これがラーメンと同じくらい旨かった!よく考えたら数年前に蒙古丼のレンジ商品がセブンイレブンから出ましたが再販はなく、カップごはんの辛旨飯が新発売。中本の辛旨は飯でもごはんでも美味しいですが、これはどうでしょう。フタの上には、

旨辛オイルが。これが辛味を増すのか。お店には無い、オリジナル商品なんですねーっ。フタを取ると、

蒙古タンメン中本と言えばやっぱ豆腐ですね〜。結構入ってます。
作り方は簡単。水200mlをカップに加えてレンジで5分チンすれば完成!フタの上の辛旨オイルの袋を取り、フタを容器からはがし取る。フタは調理時に使うので捨てない。必ず水を200ml入れ、フタを乗せて500Wで約5分。600Wで約4分20秒。辛旨オイルをかけてよくかき混ぜるだけ。「加熱後にフタをしたまま1〜2分蒸らすとよりおいしい」そうだから、蒸らして辛旨オイルをかけて完成!

おお、やっぱ豆腐が良いですねー。これが甘く感じるんです。辛旨オイルで辛味を調整するのかな?そうは書いてないか。いずれにしても全部入れてみる。よーくかき混ぜると、

崩さない様にベストを尽くしましたが豆腐は崩れます(^ ^;。ちょっと水っぽいチキンライスにも見えますが、それでは一口。

お〜、やっぱ辛い!しかも熱い!熱くて辛いからか、最初はわかりづらいけど味噌風味で味もしっかり濃い目で美味しい!結構辛いけど私には程よい辛さで、この熱々が良いですね〜。
米はリゾット、雑炊風なのでパサっとは感じなくて辛味噌味によく馴染みます。やはりカップごはんは雑炊っぽくしてからは違和感が無くなり良い感じ。原材料はライス、豚脂、糖類、味噌、植物油脂、香辛料、小麦粉、野菜エキス、ポークエキス、でん粉、食塩、玉ねぎ、香味油、加工油脂、野菜調味油、酵母エキス、オニオンパウダー等。

具はかき混ぜるとよくわからなくなりますが、キャベツ、豆腐、人参、キクラゲ。全体的に具は少なめだけど、メインの豆腐はかなり入ってるから時折辛さの中に豆腐の甘味を感じる辛旨中本の看板の具。キャベツは煮キャベツって感じで中本っぽい。キクラゲが良い食感。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、辛さと熱さがドーンと来る味噌味の蒙古タンメンらしい辛旨ごはん。ライスは違和感は無く、時折感じる豆腐が良い甘味!暑い夏にピッタリ!いや〜、フーフーしながら食べると辛さと熱さで汗がタラタラ垂れてきますから暑い日には良いです。具はそれ程存在感はありませんが(^ ^;、キクラゲ、キャベツの食感と豆腐の甘味が良いアクセント。米が水分を吸うからか後半はユルい辛チャーハンみたいで飽きない味でした。
価格は267円(税込・373Kcal)。セブン&iのタイアップ商品で販売地域は全国!内容量は93gと普通のカップ麺よりは多いんで、そんな感じの腹具合。カップごはんカレーメシより30円程高いけど、私は蒙古タンメン中本ファンなので良いか。でももう少しキャベツ等の具が多いと嬉しいか(^ ^;。蒙古タンメン中本カップ(204円)にするか、この辛旨飯にするかはラーメンか?!ごはんか?!と、その時の気分で食べ分けたい2商品。そこまで辛くは無いと思うけど、辛いの苦手な方は食べるの難しいかなーっ。因みに暑くて腹減って無くて「スープだけで良い!」って方には蒙古タンメン中本豆腐スープカップ(183円。日清 セブン&i)と言うスープもあります。
もう、暑さが本格的になりつつありますが、こんな時は辛いのが二番(冷たいのが一番)!蒙古タンメン中本ファンの方はもちろん、麺よりごはんの方が好きな方、リゾット、雑炊、チャーハンが好きな方、特に辛いのが好きな方はお試し下さい!
☆蒙古タンメン中本のHPです!
☆セブンイレブンの蒙古タンメン中本辛旨飯の紹介です!
※文中リンク以外の主な蒙古タンメン中本関連です!
・蒙古タンメンのつけ麺!蒙古タンメン中本 冷し五目蒙古タンメン!
・蒙古タンメン中本は辛く無い湯麺(塩タンメン)も旨い!
・蒙古タンメン中本 北極ラーメンカップ麺は激辛!極辛味噌 日清食品 セブン&i!
・蒙古タンメン+チーズも旨い!蒙古タンメン中本 チーズの一撃 カップ麺 日清 セブンイレブン(2017.11)!

にほんブログ村←大変恐縮ですが、もしよろしかったらポチっとお願いします<(_ _)>

JUGEMテーマ:グルメ