何とこのブログも今回で900回!9年続けてますが、耳じゃ無く目にタコが出来そうな、ほぼ同じ内容が繰りし出てくるクドい文章は依然克服できず(^ ^;、最近はもう更新頻度もガタ落ち。いつ迄続くかわかりませんが、今後ともよろしくお願いします<(_ _;)>。
石神氏がテレビで「今後流行りそうなのはスパイスラーメン。」と予想し、その例として紹介した高円寺のしんやでバラカツカレー麺を食べましたが、これがピリッとコクがあって美味しかった!だからか、その後時々カレーが食べたくなるんです。スーパーで売ってる古奈屋のカレーうどん(袋ゆで麺)も久しぶりに食べたけど、カレーはご飯やナンだけでなく何にでも合いますね〜。そこで思い出したのが宅麺のお取り寄せで以前から気になってるカレーつけ麺。この機会に食べてみよう!
今回は「風雲児 お取り寄せCurryつけめん(ストレートスープ・具入り) 宅麺」です!
風雲児は濃厚な鶏白湯と魚介のWスープが大人気の新宿にある大行列店!場所はJR新宿南口から10分位のとこにあります。5年前に行きましたが開店1分後でもう10番目位。その後も続々とお客さんが来る超人気ぶりでしたが、今はそこまでではないみたいです。その時は冬だったから得製らーめんを食べましたが濃厚鶏スープはもちろん、太麺も美味しかった!
今回のカレーつけ麺は宅麺のお取り寄せ限定商品!何でも三宅店主は風雲児開店前にカレーうどん専門店をやろうかと考えたくらいカレーが好きな様で、このカレーつけ麺も元は賄いなんだとか。ただ家庭用のカレーとは違い「鶏白湯スープをベースに魚介を効かせたカレースープ」だそうです。比較的オーソドックスな家庭のカレーが好きですが(^ ^;、このカレーつけ麺は何か旨そう。袋の中には、
凍った状態で届くスープパックと麺と魚粉に作り方。そのまま冷凍保存で賞味期限は送られてから40日位あったか。麺です。
麺(250g)は極太では無く丁度良い太さ。量ってみたら270gちょい!カレーだからか麺はあつもりを推奨。茹で時間は5分〜8分。ところがこの日はクライマックスシリーズやってて、テレビを2画面にしてソフトバンクvs日ハム、巨人vs阪神見ながら茹でてたんで気がついたら6分ピッタリ(・・)!ひやもりは6〜9分だからひやもりでも良いかなと水洗い。でもやっぱり推奨のあつもりにしたいとふたたび熱湯に入れ、何分温めるかわからんので適当に1分位温めて麺完成!

おー、旨そうな麺ですねー。ちょっと太目のスパゲティみたい。オススメトッピングはねぎ、ゆで卵なので、うずらの玉子をトッピング。具入りストレートスープのパックは15分湯煎。いつもそうだけど20分以上はグツグツ温めたか、刻みネギと魚粉を乗せて完成!
ちょっと量が少ないかなーっ(^ ^;。カレーって麺によく絡むからこれだと足りなくなるか心配。まぁそこは調整して食べれば良いだけ。それでは一口。
あー、カレーだ!少〜しカレーらしいトロミがあって、特に違和感の無い美味しいカレースープ。ちょっとクリーミーな感じもして後味が良いですね〜。辛くも甘くも無く家庭のカレーに似てるんだけど、やっぱ何かが違って旨い!さすがはプロの味だな〜(^ ^;。
麺は良いコシでモチモチ!何と無くナンみたいな味に感じるのはカレースープだからか!あつもり麺だからくっ付くので手でぼぐすと、これがゴムみたいに凄い伸び縮み(やってみて下さい(^ ^;)!
「カレーに魚粉?!」とも思いましたが、魚粉が良い感じの魚感を高めてカレースープをつけ麺のつけ汁っぽくさせます!何年か前に幕張メッセで缶詰の鯖カレー買って食べたら旨かったけど、カレーに魚介はつけ麺の方が合いますねー。原材料は具も含めて豚肉、醤油、ラード、鶏ガラ、丸鶏、メンマ、玉葱、生姜、人参、煮干、鯖節、真昆布、香辛料、干しえび、食用油脂、小麦粉、カレー粉、でん粉、食塩、乳糖、オニオンペースト。
ああ、後味の良さは鶏の旨味なのかな。魚介出汁が色々入ってますが、魚粉を混ぜないとそこまで「魚!魚味!」って感じでは無く丁度良い。
スープと一緒にに入ってる具はチャーシューとメンマ。チャーシューはビーフカレーのビーフみたいな感じで雰囲気があります!メンマは干しメンマでキュっコリっと良い食感。 自前の具はうずらの玉子とネギ。うずらはフライの方が良かったけど、衣が付いて無くても良し。カレースープにもネギは合いますね〜。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、鶏や魚介等の出汁が程よい、良いバランスのカレースープがモチっとした太麺にからんで旨い!ご飯にかけても美味しそう!鶏白湯、魚介出汁、魚粉のカレーなんで、「シーフードカレーみたいなのかな?」とも思いましたがそうでも無く、鶏出汁のまろやかな旨味の濃厚カレー魚粉つけ麺と言う感じで美味しかったです。麺はちょっと茹でるのと温め直すのに失敗したけど、元々美味しい麺なのでそれを補ってくれました(^ ^;。お店ではらーめん、つけめんの他にかまたまーめん(17時以降15食)がありますが、それも販売しないかなー。卵を使うから無理かー。
価格は1人前具入りで870円(税別)。買ったのは有名店ストレートスープの通販、宅麺!カミさんも高評価で「これはご飯にもかけてみたかったー。」と、やっぱ何か旨いぞとの感想。つけ汁は少ないかと思ったけど、タップリつけても適度な量が残りました。ご飯に使うには少ないし、もう腹いっぱいなので飲み干したけど(^ ^;、お湯割りしなくてもそんなしょっぱく無かったです。以前直接風雲児から取り寄せたつけめんは並ばずに食べられるのがかなり嬉しかったのを思い出しましたが、こっちのカレーつけ麺も珍しいし旨かったから有り難かったです(^ ^;。お店には無い宅麺の通販だけの味の様ですから、カレー好きの方(大部分の人がそうか)はもちろん、風雲児ファンの方には特におススメします!
☆宅麺の風雲児カレーつけ麺の購入画面です!(風雲児つけめん他、色々売ってます!)
☆風雲児のHPです!
※風雲児カレーつけ麺はヤフーショッピングでも買えます!

つけ麺 風雲児 Curryつけめん
※これとは違いますが、濃厚鶏白湯と魚介のWスープのつけ麺は楽天でも買えます!
※行列店、風雲児の初カップ麺!濃厚鶏魚介 日清食品(2015.1)!
※風雲児の袋生麺!つけ麺 鶏白湯魚介味 アイランド食品(2015.3)!
※文中リンク以外の宅麺(ストレートスープ・具入り)で扱ってる(不定期販売含む)食べた事のある商品です。買ったとこが違うのもあるけど参考までに!
・はまぐりスープの行列店、不如帰のお取り寄せストレートスープ!そば(醤油)宅麺!
・肉、えびワンタン、スープ、麺、全て満足!八雲 お取り寄せ特製ワンタン麺(白)(ストレートスープ)!
・宅麺の人気ランキング総合1位、琴平荘お取り寄せ中華そば(あっさり)!!
・超濃厚鶏出汁!まる玉 お取り寄せまる玉らーめん 宅麺!
・無鉄砲つけ麺無極のお取り寄せ濃厚豚骨つけ麺 宅麺!
・土佐っ子継承店、平太周 味庵 お取り寄せ特製背脂ラーメン!宅麺!
・新宿の大人気店、風雲児 お取り寄せつけめん!
・とみ田 お取り寄せつけめん!
・とみ田の二郎インスパイア、雷本店のお取り寄せ雷そば !
・金久右衛門のお取り寄せ大阪ブラック(太麺・全部入り)!
・東池袋大勝軒 お取り寄せ特製もりそば!
・ど・みそ お取り寄せ味噌ラーメン !
・花道 お取り寄せ味噌ラーメン!
←大変恐縮ですが、もしよろしかったらポチっとお願いします<(_ _)>
←こちらももし出来ましたら。。<(_ _;)>
もしよろしかったらラーメン以外の話 日本シリーズにはソフトバンク、阪神が進出!青木のロイヤルズもワールドシリーズへ!
いや〜、クライマックスシリーズは良い試合ばかりでしたね〜。もうヒヤヒヤでホークスが勝ち抜けましたが、ものすごく疲れました〜。しかし大隣はWBCの時の岩隈みたいに抜群の安定感でMVPの吉村もよくチャンスに打ってくれましたー。勝ったから良かったけどホント日ハムの若手は粘り強かった。4ー0でも諦めずに粘って粘って繋げる。小谷野、大引以外は若手ばかりなのに何なんでしょうあの精神力は。しかも新庄の時からメンバーが変わってるのに相変わらず外野の守備が鉄壁。これは自信も付けたでしょうから来年以降はかなり手強いですよ。しかも稲葉はジーターみたいで良い引退の花道でした。
セは阪神がまさかのスィープ。2戦目に澤村が先発したのには「あれ?」っとも思いましたが、今年は打線もローテーションも色々変わって安定しなかったですねー。しかし穴の無い阪神打線はどこからでも点が取れる感じ。日本シリーズでは手強そうだなー。
メジャーは青木のロイヤルズが快進撃でアリーグ優勝!しかし青木はここ3年間内野安打数がメジャー最多みたいですが、何で代走出されちゃうのか。まぁ、決まって終盤に先頭バッターで出塁しちゃうからか(^ ^;。でもそのランナーが得点して勝ったのが何試合があったから貢献度は大きい。第一戦は10年12年とWSを制覇した経験豊富なジァイアンツに一方的にやられましたが、今後の巻き返しが楽しみ。いや〜、この時期の野球は最高に面白いですねー。
JUGEMテーマ:グルメ
石神氏がテレビで「今後流行りそうなのはスパイスラーメン。」と予想し、その例として紹介した高円寺のしんやでバラカツカレー麺を食べましたが、これがピリッとコクがあって美味しかった!だからか、その後時々カレーが食べたくなるんです。スーパーで売ってる古奈屋のカレーうどん(袋ゆで麺)も久しぶりに食べたけど、カレーはご飯やナンだけでなく何にでも合いますね〜。そこで思い出したのが宅麺のお取り寄せで以前から気になってるカレーつけ麺。この機会に食べてみよう!
今回は「風雲児 お取り寄せCurryつけめん(ストレートスープ・具入り) 宅麺」です!

風雲児は濃厚な鶏白湯と魚介のWスープが大人気の新宿にある大行列店!場所はJR新宿南口から10分位のとこにあります。5年前に行きましたが開店1分後でもう10番目位。その後も続々とお客さんが来る超人気ぶりでしたが、今はそこまでではないみたいです。その時は冬だったから得製らーめんを食べましたが濃厚鶏スープはもちろん、太麺も美味しかった!
今回のカレーつけ麺は宅麺のお取り寄せ限定商品!何でも三宅店主は風雲児開店前にカレーうどん専門店をやろうかと考えたくらいカレーが好きな様で、このカレーつけ麺も元は賄いなんだとか。ただ家庭用のカレーとは違い「鶏白湯スープをベースに魚介を効かせたカレースープ」だそうです。比較的オーソドックスな家庭のカレーが好きですが(^ ^;、このカレーつけ麺は何か旨そう。袋の中には、

凍った状態で届くスープパックと麺と魚粉に作り方。そのまま冷凍保存で賞味期限は送られてから40日位あったか。麺です。

麺(250g)は極太では無く丁度良い太さ。量ってみたら270gちょい!カレーだからか麺はあつもりを推奨。茹で時間は5分〜8分。ところがこの日はクライマックスシリーズやってて、テレビを2画面にしてソフトバンクvs日ハム、巨人vs阪神見ながら茹でてたんで気がついたら6分ピッタリ(・・)!ひやもりは6〜9分だからひやもりでも良いかなと水洗い。でもやっぱり推奨のあつもりにしたいとふたたび熱湯に入れ、何分温めるかわからんので適当に1分位温めて麺完成!

おー、旨そうな麺ですねー。ちょっと太目のスパゲティみたい。オススメトッピングはねぎ、ゆで卵なので、うずらの玉子をトッピング。具入りストレートスープのパックは15分湯煎。いつもそうだけど20分以上はグツグツ温めたか、刻みネギと魚粉を乗せて完成!

ちょっと量が少ないかなーっ(^ ^;。カレーって麺によく絡むからこれだと足りなくなるか心配。まぁそこは調整して食べれば良いだけ。それでは一口。

あー、カレーだ!少〜しカレーらしいトロミがあって、特に違和感の無い美味しいカレースープ。ちょっとクリーミーな感じもして後味が良いですね〜。辛くも甘くも無く家庭のカレーに似てるんだけど、やっぱ何かが違って旨い!さすがはプロの味だな〜(^ ^;。
麺は良いコシでモチモチ!何と無くナンみたいな味に感じるのはカレースープだからか!あつもり麺だからくっ付くので手でぼぐすと、これがゴムみたいに凄い伸び縮み(やってみて下さい(^ ^;)!

「カレーに魚粉?!」とも思いましたが、魚粉が良い感じの魚感を高めてカレースープをつけ麺のつけ汁っぽくさせます!何年か前に幕張メッセで缶詰の鯖カレー買って食べたら旨かったけど、カレーに魚介はつけ麺の方が合いますねー。原材料は具も含めて豚肉、醤油、ラード、鶏ガラ、丸鶏、メンマ、玉葱、生姜、人参、煮干、鯖節、真昆布、香辛料、干しえび、食用油脂、小麦粉、カレー粉、でん粉、食塩、乳糖、オニオンペースト。
ああ、後味の良さは鶏の旨味なのかな。魚介出汁が色々入ってますが、魚粉を混ぜないとそこまで「魚!魚味!」って感じでは無く丁度良い。

スープと一緒にに入ってる具はチャーシューとメンマ。チャーシューはビーフカレーのビーフみたいな感じで雰囲気があります!メンマは干しメンマでキュっコリっと良い食感。 自前の具はうずらの玉子とネギ。うずらはフライの方が良かったけど、衣が付いて無くても良し。カレースープにもネギは合いますね〜。
食べ終わった私の感想(ーー;?は、鶏や魚介等の出汁が程よい、良いバランスのカレースープがモチっとした太麺にからんで旨い!ご飯にかけても美味しそう!鶏白湯、魚介出汁、魚粉のカレーなんで、「シーフードカレーみたいなのかな?」とも思いましたがそうでも無く、鶏出汁のまろやかな旨味の濃厚カレー魚粉つけ麺と言う感じで美味しかったです。麺はちょっと茹でるのと温め直すのに失敗したけど、元々美味しい麺なのでそれを補ってくれました(^ ^;。お店ではらーめん、つけめんの他にかまたまーめん(17時以降15食)がありますが、それも販売しないかなー。卵を使うから無理かー。
価格は1人前具入りで870円(税別)。買ったのは有名店ストレートスープの通販、宅麺!カミさんも高評価で「これはご飯にもかけてみたかったー。」と、やっぱ何か旨いぞとの感想。つけ汁は少ないかと思ったけど、タップリつけても適度な量が残りました。ご飯に使うには少ないし、もう腹いっぱいなので飲み干したけど(^ ^;、お湯割りしなくてもそんなしょっぱく無かったです。以前直接風雲児から取り寄せたつけめんは並ばずに食べられるのがかなり嬉しかったのを思い出しましたが、こっちのカレーつけ麺も珍しいし旨かったから有り難かったです(^ ^;。お店には無い宅麺の通販だけの味の様ですから、カレー好きの方(大部分の人がそうか)はもちろん、風雲児ファンの方には特におススメします!
☆宅麺の風雲児カレーつけ麺の購入画面です!(風雲児つけめん他、色々売ってます!)
☆風雲児のHPです!
※風雲児カレーつけ麺はヤフーショッピングでも買えます!
つけ麺 風雲児 Curryつけめん
※これとは違いますが、濃厚鶏白湯と魚介のWスープのつけ麺は楽天でも買えます!
![]() 新宿大行列店の 【 風雲児 お取り寄せつけめん(3食入り)】 ... |
※行列店、風雲児の初カップ麺!濃厚鶏魚介 日清食品(2015.1)!
※風雲児の袋生麺!つけ麺 鶏白湯魚介味 アイランド食品(2015.3)!
※文中リンク以外の宅麺(ストレートスープ・具入り)で扱ってる(不定期販売含む)食べた事のある商品です。買ったとこが違うのもあるけど参考までに!
・はまぐりスープの行列店、不如帰のお取り寄せストレートスープ!そば(醤油)宅麺!
・肉、えびワンタン、スープ、麺、全て満足!八雲 お取り寄せ特製ワンタン麺(白)(ストレートスープ)!
・宅麺の人気ランキング総合1位、琴平荘お取り寄せ中華そば(あっさり)!!
・超濃厚鶏出汁!まる玉 お取り寄せまる玉らーめん 宅麺!
・無鉄砲つけ麺無極のお取り寄せ濃厚豚骨つけ麺 宅麺!
・土佐っ子継承店、平太周 味庵 お取り寄せ特製背脂ラーメン!宅麺!
・新宿の大人気店、風雲児 お取り寄せつけめん!
・とみ田 お取り寄せつけめん!
・とみ田の二郎インスパイア、雷本店のお取り寄せ雷そば !
・金久右衛門のお取り寄せ大阪ブラック(太麺・全部入り)!
・東池袋大勝軒 お取り寄せ特製もりそば!
・ど・みそ お取り寄せ味噌ラーメン !
・花道 お取り寄せ味噌ラーメン!


もしよろしかったらラーメン以外の話 日本シリーズにはソフトバンク、阪神が進出!青木のロイヤルズもワールドシリーズへ!
いや〜、クライマックスシリーズは良い試合ばかりでしたね〜。もうヒヤヒヤでホークスが勝ち抜けましたが、ものすごく疲れました〜。しかし大隣はWBCの時の岩隈みたいに抜群の安定感でMVPの吉村もよくチャンスに打ってくれましたー。勝ったから良かったけどホント日ハムの若手は粘り強かった。4ー0でも諦めずに粘って粘って繋げる。小谷野、大引以外は若手ばかりなのに何なんでしょうあの精神力は。しかも新庄の時からメンバーが変わってるのに相変わらず外野の守備が鉄壁。これは自信も付けたでしょうから来年以降はかなり手強いですよ。しかも稲葉はジーターみたいで良い引退の花道でした。
セは阪神がまさかのスィープ。2戦目に澤村が先発したのには「あれ?」っとも思いましたが、今年は打線もローテーションも色々変わって安定しなかったですねー。しかし穴の無い阪神打線はどこからでも点が取れる感じ。日本シリーズでは手強そうだなー。
メジャーは青木のロイヤルズが快進撃でアリーグ優勝!しかし青木はここ3年間内野安打数がメジャー最多みたいですが、何で代走出されちゃうのか。まぁ、決まって終盤に先頭バッターで出塁しちゃうからか(^ ^;。でもそのランナーが得点して勝ったのが何試合があったから貢献度は大きい。第一戦は10年12年とWSを制覇した経験豊富なジァイアンツに一方的にやられましたが、今後の巻き返しが楽しみ。いや〜、この時期の野球は最高に面白いですねー。
JUGEMテーマ:グルメ
【2014.10.23 Thursday 10:31】 author : inojimania | つけ麺 比較的濃厚? ストレートスープ 通販(or持ち帰り) | comments(2) | trackbacks(0) |